“ 末端 ” からストレッチして目覚めスッキリ  京都市伏見区 あおば整骨院

2020/01/20

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



朝起きるのがつらい方は、体の末端から体温を上げていけば目覚めやすくなります。

①手指をグーパー

両方の手でグーパーを3~5回くり返す。

②足首を回す

両方の足首を右回転で3~5回行う。左回転も行う。

③手首のストレッチ

1.両手を腕の前で組んで、手の平を天井に向けて押し出す。

手が離れないように5~10秒。

2.手の甲を天井に向けて5~10秒伸ばす。

④足指のストレッチ

末端からストレッチ2

布団の中でもできるストレッチで、血流改善と体温を上げてスッキリ目覚めましょう。

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-634-7041

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

http://www.kyotodiet.com/ 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

1_03

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

http://www.aobaseikotsuin.com/

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

〒612-8082

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~12:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

休診日 土曜午後・日曜・祝日

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数




できてますか?正しいマスクの使い方 京都市伏見区 あおば整骨院

2020/01/14

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



感染症予防や、乾燥対策に欠かせないマスク。

皆さんは、正しく使えていますか?

自分に合ったマスクの選び方、正しいつけ方を

確認してみましょう。

 

☆マスクの種類

マスク

●ガーゼ製

【平型】 フィット性が低いため、ウイルスガードには

向きません。自宅での喉や口元の乾燥対策に。

●不織布製

【プリーツ型】 形や大きさを調整することができるので、

万人向けです。

【立体型】 顔の形にフィットするようにカッティング

されたマスク。サイズ選びが重要ですが、

形が合えば装着も簡単。人ごみに長時間いる時や

花粉症予防におすすめ。

☆つけ方

●マスクの上下、裏表を確認する

マスク

針金が入っている場合は、それが上方向。

【プリーツの方向が一方の場合】

プリーツの山部分が下を向いている方が表。

【プリーツが上下に広がる場合】

中央部分が盛り上がっている方が表。

●鼻・口・顎を覆う

鼻から顎まで覆ったら、

マスクの上部を鼻筋にフィットさせる。

●ゴムひもを耳にかける

マスク

 

 ☆外し方

フィルターを手で触らないように、

ゴムひも部分を持ってはずし

蓋つきのごみ箱やビニール袋に入れて捨てる。

廃棄した後は、しっかり手を洗う。

1日1~2枚を目安にして、同じものを

使いまわさないようにしましょう。

マスク

 

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-634-7041

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

http://www.kyotodiet.com/ 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

1_03

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

http://www.aobaseikotsuin.com/

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

〒612-8082

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~13:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

休診日 土曜午後・日曜・祝日

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

 




座ってできる!筋肉貯金  京都市伏見区 あおば整骨院

2020/01/14

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



身体は動かさなければ衰え、

筋肉量は加齢とともに低下します。

中でも腹筋は衰えやすく、

腹直筋は寝姿勢から起き上がり、

呼吸や姿勢の維持など

日常生活の動きに深くかかわっています。

座ってできる筋肉貯金

※背中がそり、あごが上がると腹直筋ではなく

背筋を使うことになるので注意。

腹筋は使うほどに貯まります。

いつまでも働ける身体を目指して “ 貯筋 ” しましょう。

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-634-7041

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

http://www.kyotodiet.com/ 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

1_03

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

http://www.aobaseikotsuin.com/

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

〒612-8082

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~12:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

休診日 土曜午後・日曜・祝日

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数




パプリカ  京都市伏見区 あおば整骨院

2019/12/30

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



歌が流れると子どもたちが踊りだすことで

話題になった「パプリカ」

体を動かすことは健康にとってとても大切です。

パプリカ

ピ-マンは未成熟な状態のもので、

完熟すると赤ピ-マンになります。

一方パプリカはピ-マンに比べて大きく

肉厚なものをいいますが、学術的な

違いはないそうです。

パプリカ

おなじみのビタミンCや強力な抗酸化作用を持つ

ビタミンE、骨粗鬆症予防にもなるビタミンKなど

含まれる栄養素は3つとも同じですがその量は

大きく変わります。

パプリカはビタミンCならピ-マンの2倍、

ビタミンEなら約5倍にもなるのです。

ピ-マンと比べて甘くて目にも鮮やかなパプリカ。

栄養も豊富です。

独特の苦みが苦手なかたにも食べやすく

健康の為に今から「明日に種をまこう」。

パプリカ4

 

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-634-7041

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

http://www.kyotodiet.com/ 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

1_03

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

http://www.aobaseikotsuin.com/

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

〒612-8082

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~13:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

休診日 土曜午後・日曜・祝日

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 




意外と知らない?「貧血」の症状とは  京都市伏見区 あおば整骨院

2019/12/17

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



貧血とは、血液が十分な酸素を運べない為に起こる

全身の細胞の酸欠状態です。

鉄分は日常の汗や尿、皮膚のはがれなどで

知らないうちに流出しています。

さらに、拍手や走った時などの手や足への

「衝撃」によっても赤血球が壊れて鉄分が

失われてしまいます。

「なんとなくだるい」、「すぐに息切れる」

「乾燥肌」、「口内炎」、「抜け毛」、

「爪の変形」「飲み込み障害」など・・・。

これらは貧血が原因で起こっているかも知れません。

貧血=「立ちくらみ」だけではないのです。

鉄分を摂るには・・・・

1.食事から

食事から

鉄には体内への吸収率が高い

「ヘム鉄(肉・魚などの動物性食品に含まれる)」と、

吸収率が低い「非ヘム鉄(植物性食品や卵・乳製品に

含まれる)」の二種類があります。l

非ヘム鉄はたんぱく質やビタミンCを多く含む食品と

一緒に摂ることで吸収率がアップします。

2.調理器具から

調理器具から

鉄なべや鉄タマゴ(鍋に入れて使う鉄のかたまり)

等を使って料理すれば、微量の鉄が溶けだして

鉄分補給が出来ます。

 

近年の日本人は食生活の変化などで鉄分摂取量が

減っているので、普段から意識的に鉄分を摂るように

心掛けることが大切です。

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-634-7041

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

http://www.kyotodiet.com/ 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

1_03

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

http://www.aobaseikotsuin.com/

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

〒612-8082

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~13:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

休診日 土曜午後・日曜・祝日

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

 

 




漢字小話 慶  京都市伏見区 あおば整骨院

2019/12/17

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



音読み ケイ

訓読み よろこ-ぶ

部首  心(こころ)

漢字小話 慶

「慶事」が”お祝い事”を表すように、

”お祝する”ことを意味する漢字。

「よろこぶ」ば「喜」を使うのが普通ですが

「お慶び申し上げます」と書くと

お祝いの気持ちがより強くなります。

徳川15代将軍・慶喜のように、

名前で「よし」と読むのは

”お祝い”は”よいこと”だからだそうです。

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-634-7041

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

http://www.kyotodiet.com/ 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

1_03

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

http://www.aobaseikotsuin.com/

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

〒612-8082

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~13:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

休診日 土曜午後・日曜・祝日

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 




朝と夜に1セット!血流UPストレッチ  京都市伏見区 あおば整骨院

2019/12/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



冷えやむくみの改善には、足指や頭頂の末端をほぐすストレッチがおすすめです。

また、背中もしっかりとストレッチすることで全身の血流が促進され

自律神経が整う効果も。

夜のストレッチはリラックスしたいときに最適です。

ゆっくり呼吸しながら行いましょう。

【朝のストレッチ】

朝のストレッチ

1. 腰の高さで壁に手をつき背中と床が平衡になるように調整。

2. 腰を良く伸ばしたまま呼吸しながら、かかとを上げて足踏み。

【夜のストレッチ】

夜のストレッチ

1. 正座になり、からだを 前に倒して床に伏せる。両手は前に伸ばす。

2. お尻を持ち上げて頭頂を床に押し付ける。

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-634-7041

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

http://www.kyotodiet.com/ 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

1_03

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

http://www.aobaseikotsuin.com/

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

〒612-8082

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~12:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

休診日 土曜午後・日曜・祝日

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数




O157とは?3原則で予防する  京都市伏見区 あおば整骨院

2019/12/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



これからの時期に特に注意が必要な腸管出血性大腸菌「O157」。

毒力の強いベロ毒素を持つ大腸菌の一種です。

乳幼児や高齢者が感染すると重症となる場合もありますが、

食中毒の3原則徹底することで感染の予防ができます。

O157とは?3原則で予防する

 

◆「O157」の感染原因は?

O157の感染原因は

O157は動物の腸内に生息しており、

これまで原因食品として特定・推定されたものは、

牛レバー刺し、ハンバーグ、サラダなど、

様々な食品から見つかっています。

加熱や消毒が不十分な食材や感染した飲料水、

また家庭内での二次感染が広がる場合も。

 

◆予防するには食中毒の3原則

O157の予防三原則

1.つけない

2.増やさない

3.やっつける

 

家庭内では、「1、つけない」が最も大切です。

菌がいなければ増えることはありません。

「2、増やさない」ためには冷蔵庫などの低温で保管すること。

ただしまったく増えないわけではありません。

「3、やっつける」には中心部を75℃で

1分以上加熱することが目安です。

 

◆ かかってしまったら・・・・

O157にかかってしまったら

潜伏期間は3~8日。水様性の下痢と激しい腹痛、血便が起こります。

抵抗力が弱い乳幼児や高齢者の場合は合併症など重症化することもあります。

ただし全く症状がなく軽い腹痛や下痢で終わることもあるようです。

対処法は安静、水分補給、消化の良い食事をとることですが、自己判断での

薬の服用は禁物です。

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

 

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

 

TEL  075-634-7041

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

 

http://www.kyotodiet.com/ 

 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

 

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

 

 

 

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

 

1_03

 

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

 

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

 

http://www.aobaseikotsuin.com/

 

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

 

〒612-8082

 

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

 

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~13:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

 

休診日 土曜午後・日曜・祝日

 

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数




太りにくい?夜9時からの食事のとり方  京都市伏見区 あおば整骨院

2019/11/22

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



夜9時を過ぎると脂肪を溜めこむ働きがある

たんぱく質が急増し太りやすい体になります。

ですから、夜の食事は夜9時までに食べ終わるのが理想。

ただそうはいってもいろいろな事情で夜9時を過ぎて

夕食を摂ることもあります。

そんな時にはちょっとした工夫で乗り切りましょう。

 

1、炭水化物は控えめに

%e3%81%94%e9%a3%af

 

夜遅くに炭水化物をとると消費しきれずに脂肪として

蓄えられます。ご飯やパンなどの炭水化物はできるだけ

控えるように。

 

2、まず野菜から

まず野菜から

最初に野菜を食べることで満腹感を得られ、食事の量を減らせます。

 

3、よく噛む

よく噛む

噛むことで食欲を抑えたり、体脂肪を分解する物質が出ます。

またゆっくり食事をすることで脳の満腹中枢が刺激され、

少ない量でも満腹感を得られやすくなります。

 

4、夕方6時までに間食する

夕方6時までに間食する

食事と食事の間の時間が長くなると、体はより脂肪を溜め込もうとします。

夕食が夜9時を過ぎそうな時は、まだ脂肪が溜め込みにくい夕方6時までに、

間食としておにぎりなどの炭水化物を食べます。

 

5、朝食を抜かない

朝食を抜かない

夜遅く食べたからと言って朝食を抜くと、脂肪を溜め込む

働きがあるたんぱく質はますます増えます。

朝食は少しでも食べるように。

 

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

 

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

 

TEL  075-634-7041

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

 

http://www.kyotodiet.com/ 

 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

 

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

 

 

 

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

 

1_03

 

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

 

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

 

http://www.aobaseikotsuin.com/

 

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

 

〒612-8082

 

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

 

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~13:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

 

休診日 土曜午後・日曜・祝日

 

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

 

 




5秒伸ばすだけ!!スッキリ美姿勢で健康に

2019/11/22

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • LINEで送る



背骨の土台である骨盤が傾いていると、

体幹部の筋力が弱くなり、新陳代謝の低下、

冷え、疲れ、むくみ、姿勢の悪化を引き起こし、

さらには腰や肩の痛みの原因になることも。

 

お腹を伸ばして呼吸すると、腹横筋と横隔膜が

しっかりと働き、胸部も前後左右に広がります。

それらは内側から背骨を支える力になり、

骨盤が安定します。

 

壁を使うと骨盤をサポートでき、

筋力不足でも姿勢の癖を直しながら

正しいフォームで行えます。

 

①ステップ1

かかと、ふくらはぎ、お尻、肩甲骨周り、後頭部の

5点を壁に付ける。両手を頭上に伸ばして左手で右手を持ち、

つま先はあげる。

5秒伸ばすだけ!!スッキリ美姿勢で健康に

②ステップ2

伸びをするように手を引き上げ、お腹を縦に伸ばす。

5秒かけて息を吸い、フーっと吐く。

手を入れ替えて同様に。

5秒伸ばすだけ!!スッキリ美姿勢で健康に

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-は、こちらをクリックしてください⇓
美骨ファクトリー様ロゴ_透過

 

〒612-8082
京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

 

TEL  075-634-7041

 

エステダイエット痩身専門サロン 美骨ファクトリ-

 

http://www.kyotodiet.com/ 

 

エステダイエット痩身ブログは、こちら⇓
http://aobaseikotsuin.net/blog/

 

美骨ファクトリーLINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

 

 

 

交通事故後の治療でお困りの方は、こちら⇓

 

1_03

 

京阪丹波橋駅」から徒歩1分!
近鉄丹波橋駅」から徒歩3分!
痛みに悩んでいる皆さんの見方!!

 

むち打ち治療交通事故治療専門 京都市伏見区のあおば整骨院

 

http://www.aobaseikotsuin.com/

 

腰痛ぎっくり腰肩こり捻挫スポーツ障害などで
お困りの方は、こちら⇓
http://www.aobaseikotsuin.net/

 

〒612-8082

 

京都府京都市伏見区両替町9丁目254-2 北川コンサイスビル103号

 

TEL  075-602-2113
診療時間 9:00~13:00 16:00~20:00
※13:30~15:30は予約制

 

休診日 土曜午後・日曜・祝日

 

京都市 伏見区 あおば整骨院LINE@は、こちらをクリック⇓
友だち追加数

 

 

 

 

 




カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ